ミャンマー国南東部地域総合開発計画策定プロジェクト


ミャンマー南東部の少数民族のための地域総合開発計画を策定しました。

  

|プロジェクト概要


①プロジェクトの目的・概要

ミャンマー政府は民主化・国民和解に向けた動きを積極的に進めており、国境地域の少数民族武装勢力との停戦合意、政治対話も実施されている。2015年10月にはKNU(カレン民族同盟)を含む8つの少数民族グループと包括的な停戦合意が締結さた。そのため、少数民族の活動地域である、カレン州・モン州において、タイ国境を越えて避難していた難民や国内避難民の帰還が期待されている。しかし、上水施設、河川整備、道路、社会施設などのインフラは十分整備されているとは言えず、地域経済発展の足かせとなっている。特にコミュニティにおいて経済インフラ、社会インフラの整備が急務である。
本プロジェクトは、南東部(カレン州、モン州)地域総合開発計画の策定と、パイロット事業を含むコミュニティ開発及びコミュニティ開発計画の策定を支援することを目的として実施された。

②プロジェクトの成果

・南東部地域総合計画の策定
・コミュニティ開発に資するパイロット事業の実施
・コミュニティ開発ガイドラインの策定
・優先事業の予備設計

 

|プロジェクトの実績


①少数民族 州・タウンシップ政府、地元コミュニティを含む、関係者の意向とニーズを踏まえ、南東部地域の開発課題を分析し、中長期的な地域総合開発計画を策定が策定された。

②緊急性・優先度の高い事業について、日本の支援を想定した将来の案件形成に係る調査を行った。

③特定の村落を対象として、参加型によるパイロット事業を実施した。

④パイロット事業と地域開発計画を通じて、州・タウンシップ政府による参加型の仕組みの確立に貢献した。

パイロット事業フェーズ1
パイロット事業フェーズ1

パイロット事業フェーズ2
パイロット事業フェーズ2

多様な関係者との折衝を通じての情報収集・分析が必要であったため、ミャンマー国政府機関、地元で活動するNGO、少数民族グループを巻き込んだ参加型手法を活用した開発計画の策定を推進しました。また、16件のパイロット事業を実施し、地元住民や関係機関との参加型ワークショップを通じてプロジェクトの形成・実施を行い、16件のパイロット事業を実施しました。(学校建設、保健施設建設、給水施設建設、電力供給、コミュニティセンター建設、河川浸食対策工事、生計向上等)。